工事場所
発 注 者
工事概要
完成時期
コ メ ント
郡上郡八幡町柳町地内
八幡町-(滑ロ芳組)
土工 1式 ・ もたれ擁壁工 1式 ・ 大型ブロック積工 1式
平成13年7月31日完成
工事箇所は八幡町の重要な観光地に当る為、通行止めが
出来ず, 仮設防護を設置して安全に十分注意を払って
施工を行った。
工 事 履 歴
土工 1式 ・ もたれ擁壁工 1式 ・ 舗装工 1式
平成13年9月30日完成
工事箇所は、幅員の狭い県道の為、河側に仮説道路を
作り、濁水が出ない様、施工を行った。
工事場所
発 注 者
工事概要
完成時期
コ メ ント
工事場所
発 注 者
工事概要
時 期
コ メ ント
国道156号線美濃市〜白鳥間
国土交通省 (竃リ越組)
融雪材散布・一般除雪・歩道除雪
冬季間
平成17年度より、中部縦貫道(11.3q)が追加された
のに加え、56豪雪以上の積雪が、12月の4日から
降り積もり連日連夜の作業が続いたが、無事終える
事が出来ました。
郡上郡八幡町有坂地内
中濃地域農山村整備事務所-(滑ロ芳組)
土工 1式 ・ 法面保護工 1式 ・ 擁壁工 1式
平成14年9月30日完成
現場は、標高500m以上ある為、冬季は積雪1m以上もあったが
今年は断続的な降雪が無かったお陰で無事工期以内に完成する
事が出来た。
工事場所
発 注 者
工事概要
完成時期
コ メ ント
郡上郡八幡町那比地内
中濃地域農山村整備事務所 (株ェ幡建設)
土工 1式 ・ 法面保護工 1式 ・ 補強土壁工 1式
平成17年11月07日完成 (竣工:11月28日)
現場は、標高1000m以上ある為、完成期限の11月末
には雪が降る事が予測された為に10月末を予定に
工程を組み無事工事を終えることが出来ました。
工事場所
発 注 者
工事概要
完成時期
コ メ ント
郡上郡八幡町有坂地内
中濃地域農山村整備事務所 (滑ロ芳組)
土工 1式 ・ 法面保護工 1式 ・ 擁壁工 1式
平成17年7月20日完成
現場の土質検査を行った所、土質が著しく悪かった為に、
置き換え土を企業努力で搬入して施工した。
工事場所
発 注 者
工事概要
完成時期
コ メ ント